すべて お知らせ 広報誌 採用情報 セミナー・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2024/11/12 〈倉敷藤戸荘〉フットサル大会 先日、岡山県老人保健施設協会主催のフットサル大会に”FSふじと”が出場 結果はさておき、2得点を勝ち取りました👏 チームメンバー6人で交代要員なし、元気な若手職員が最後まで走り回りました 久しぶり […] お知らせ 2024/11/08 [スタッフブログ]更新しました 2024/11/08 空を見上げて 藤戸クリニック 2024/11/07 第19回「オレンジカフェあまちゃ」10月開催☕ 一足早いクリスマスツリー作り🎄🎅 お喋りしながら、好きなカラーの毛糸や紙皿を使って楽しく飾り付け 材料は100円ショップで揃えられます✨ クリスマスまでに、お友達やお孫さんと一緒にいろんなバージョンを作ってみても楽しそう […] オレンジカフェ 2024/11/06 〈グループホームびっちゅう〉秋祭り 11月文化の日、地区の鋤埼八幡神社祭に出かけました 岡山県の重要無形文化財に指定されている、民族芸能の「渡り拍子」を見学 荘厳で華やかなお祭りで、利用者さまも見入っていらっしゃいました 秋晴れのもと、地域の皆さまとお話し […] お知らせ 2024/11/06 〈グループホーム友愛〉千歳楽 段々と肌寒くなってきました🍂 10月の清々しい秋の晴れ間、万寿千歳楽がホームに来てくださいました ご入居の皆さまと一緒に鑑賞🎶 素隠居様にうちわで頭をなでてもらい、無病息災をお祈り。 皆さまとても喜んでいらっしゃいました […] お知らせ 2024/11/05 【講義】なるほどプロフェッショナル 今年も岡山県立倉敷天城中学校の総合的な学習の時間(AMAKI学)「なるほどプロフェッショナル」で、医師の仕事について講義を行いました。 これから医学部を目指すかもしれない中学1年の皆さんに、医師のやりがいを伝えました 受 […] セミナー・勉強会藤戸クリニック 2024/11/05 〈福寿会×郁青会〉第1回 海外人材交流会 10月土曜日の夕方、第1回目の海外人材交流会を開催しました。 この日は、ネパールのお祭り「ティハール」を一緒に楽しみました🥰 ティハールは、富や繁栄・豊穣をもたらす女神ラクシュミを家に迎え一家の繁栄を願う華やかな収穫祭で […] お知らせ 2024/11/05 〈サンバードナーシングホーム 従来型&ユニット型〉秋の外出イベント 秋とは思えないポカポカ陽気のなか、利用者さまと一緒にお出掛け🌞🍂 商業施設のフードコートで、買った品をさっそく召し上がったり、喫茶店でケーキを楽しんだり、思い思いに過ごされました お買い物では「どれにしようか」と悩んだり […] お知らせ 2024/10/30 〈グループホーム大福〉芋ほり 職員がホーム裏に植えていたサツマイモが大きくなり、収穫の時期を迎えました 利用者さまと職員が一緒になって、大小合わせ30個のお芋を掘り出しました さっそく料理して甘いサツマイモをいただきま~す グループホーム大福 お知らせ 2024/10/24 〈小規模多機能型居宅介護事業所 茶屋町の郷〉岡山医療福祉専門学校 学生実習 9月の4日間、学生2名が茶屋町の郷で実習を行いました 通所や訪問など小規模多機能型居宅介護の特徴を活かした生活援助の様子を見学🔍 サービス対象の利用者さまは在宅生活をされているため介助体験は限られましたが、何を必要とされ […] お知らせ 2024/10/21 〈社会福祉法人郁青会 サンバードデイサービスセンター〉「企業学び楽舎」参加🏫 倉敷翠松高校で開催された「企業学び楽舎」に、倉敷市内に拠点を持つ14社が参加しました😀 3年目を迎えるこのイベントでは、”人への投資”をテーマに掲げ、教育だけでなく働くことも重視し、市と連携して地 […] お知らせ 2024/10/16 〈グループホーム大福〉こども神輿 元気いっぱいの子供たち20余名と一緒に「こども神輿」がホームに来ました。 地元大福の区長さんのご厚意で、練り歩きのコースに例年入っているのです 汗ばむような陽気の中、かわいい子供たちに利用者さまはメロメロになっていました […] お知らせ ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 32 →