すべて お知らせ 広報誌 採用情報 研修・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2025/07/28 〈サンバードナーシングホーム従来型〉ICT機器導入工事完了 従来型全室に"見守り支援システム”を導入しました😊 眠りスキャンと見守りカメラと体圧センサー付きベッドを備えています あわせて、Bluetooth型インカムと、ナースコール対応&内線・外線通話が可能 […] お知らせ研修・勉強会 2025/07/23 百楽苑のなかまたち 百楽苑には羊と山羊と猫がいます😊 法人ロゴマークの羊はこの子たちがモデルです 先輩たちは藤戸牧場に住んでいました 羊たちを呼ぶにはエサが一番 山羊のいっぱちは人が大好き 名前を呼ぶと走ってきます💨 ニャンズは猫好きの利用 […] お知らせ 2025/07/23 〈百楽苑〉夏の準備🐑 早くも暑くなってきた6月、ドイツの森からスタッフさん3名が来苑🌞 4頭の羊の毛刈りを行いました コロコロ転がされてあっという間に羊の抜け殻が完成✨ これで猛暑を乗り切れるね 羊の毛は洗浄した後、ぬいぐるみの中身になる予定 […] お知らせ 2025/07/22 〈サンバードナーシングホーム従来型・ユニット型・デイサービス〉合同避難訓練 3部門合同で定例の避難訓練を実施しました。 今回の想定は”日中に施設内で火災が発生”🔥 消火活動から避難誘導までの一連の流れを訓練 消防設備点検業者様のご協力のもと実際に火災警報を鳴らし、現実に近 […] お知らせ研修・勉強会 2025/07/10 〈グループホーム大元シルバーメイツ〉七夕まつり🎋 短冊に願いごとを書くなど飾りつけの準備を6月から進めて、いよいよ当日 昼食には見た目も涼やかなそうめん大盛り✨ 皆さま❗と笑顔で完食されました 昼食後、スタッフが七夕の由来を朗読、続いて七夕クイズに挑戦❗ 「これはさっき […] お知らせ 2025/07/03 [期間限定]【医療法人福寿会】入職奨励金制度を活用しましょう! 入職奨励金制度とは、法人が認めた資格を保持し、自己応募(有料職業紹介等を除く)にて採用された職員に対して奨励金を支給する制度です。 看護職・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士・調 […] お知らせ採用情報 2025/07/02 〈サンバードナーシングホーム従来型&ユニット型〉塩干自主防災会 福祉避難所運営会議 今年も塩干自主防災会の皆さまと福祉避難所の運営についての会議を開催しました 福祉避難所の運営体制の強化を目的に、防災会代表者と施設職員が集まり意見交換 避難所運営に関し、高齢者を含む要配慮者の支援体制に焦点をあてて議論を […] お知らせ 2025/07/02 〈サンバードナーシングホーム〉管理栄養士実習生&ユニカフェ 郁青会では公益活動〈地域内の連携による人材育成の取り組み〉として、岡山学院大学栄養科の実習を受け入れています。 今回は、管理栄養士を目指す学生2名の臨地実習 栄養マネジメント実習・嗜好調査・食事介助・盛り付け体験・ソフト […] お知らせ 2025/06/27 第27回「オレンジカフェあまちゃ」6月開催☕ “認知症予防レクリエーション”の体操や脳トレを行いました 左右で異なる動きをする拮抗体操では難易度が上がるにつれ、悪戦苦闘される方がチラホラ💦 ミスなく出来ると嬉しそう😊 同じ部首のつく漢字を書く脳トレゲームは、2チーム […] オレンジカフェ 2025/06/26 [オレンジカフェあまちゃ]7月開催のお知らせ 日 時 令和7年7月24日(木)10:00〜12:00 場 所 サンバードナーシングホームユニット型 大ホール倉敷市藤戸町藤戸1588-7 参加費 200円(飲み物・お菓子代) 内 容 「ちょっと変わった?!昔遊び」わら […] オレンジカフェ 2025/06/23 〈社会福祉法人郁青会〉“眠りスキャン”施設見学 見守り支援システム”眠りスキャン”を先行導入されている施設へ見学に行ってきました このシステムは睡眠状態や呼吸・心拍などを非接触でリアルタイムに把握でき、利用者さまが安心して安全な生活をおくる支援 […] お知らせ研修・勉強会 2025/06/20 〈倉敷藤戸荘〉管理栄養士のおすすめレシピ 高齢者の方にも食べやすい!簡単レシピのご紹介「レモンパウンドケーキ」 材料:1ホール分 1食分(1/10カット)190㎉ 無塩バター(常温)・・・100g グラニュー糖・・・80g ホットケーキミックス・・・150g 卵 […] お知らせ ← 1 2 3 4 5 6 … 37 →