すべて お知らせ 広報誌 採用情報 セミナー・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2023/11/20 〈社会福祉法人 郁青会〉管理職育成研修1泊2日 ㏌島根 郁青会では管理職の育成・資質向上を事業計画に定め計画的に取り組んでいます。 今年度は4名の管理職が研修に参加しました。 【1日目】 法人グループ施設の百楽苑を見学。 施設の役割や特徴について学び交流を深めました。 日頃か […] お知らせ 2023/11/20 〈サンバードデイサービスセンター〉10月~秋の味覚週間🌰 麦わら帽子をかぶって鎌を持ち、稲穂の前で写真撮影📸 ”稲刈りゲーム”・”ブドウの房作りゲーム”・”栗のイガとどんぐり帽子 コロコロゲーム”を行いワイワイ 秋のリースクラフトも作成しました。 先月から職員と一緒 […] お知らせ 2023/11/16 [院内勉強会]第3回症例検討会 藤戸クリニックでは第3回症例検討会を行いました。 今回はご家族さまもご参加くださり、ご家族の目線からのお話を聞くことができ、大変勉強になりました。 (古川先生発表) 最後の思い出作りとして金沢旅行を計画され、何とか体調を […] セミナー・勉強会藤戸クリニック 2023/11/09 ふれあいサロン”カフェ うらら” ☕ 高齢になってくると家に閉じこもりがちになりやすいですね “カフェ うらら” は、高齢者の皆さんが集まって運動したりお茶を飲んだりしながらお話しを楽しむ場所です。 コロナ禍の期間は少人数に分かれての […] お知らせ 2023/11/09 〈サンバードナーシングホームユニット〉『ノーリフティングケアのための福祉機器体験研修会』参加 岡山県老人福祉施設協議会主催のノーリフティングケア研修会に参加しました。 会場のきらめきプラザには様々な機器が展示されていて、メーカー担当者の取り扱い説明&体験会はとても参考になりました。 現在サンバードナーシングホーム […] お知らせ 2023/11/08 [出張オレンジカフェあまちゃ]天城学区 ミニ健康展 10月29日、天城小学校で「天城学区ミニ健康展」が開催されました。 ”オレンジカフェ あまちゃ” は 高齢者支援センターのブースに出張 午前中は肌寒く、多くの方が立ち寄って温かい飲み物で一服 介護真っ最中の参加者が「悩み […] オレンジカフェ 2023/11/07 【講義】なるほどプロフェッショナル 岡山県立倉敷天城中学校の総合的な学習の時間(AMAKI学)「なるほどプロフェッショナル」で、秋山理事長が医師の仕事について中学1年生に講義を行いました。 医学部を目指すための勉強のコツや職業を考えるときに大切なこと、医師 […] セミナー・勉強会藤戸クリニック 2023/11/06 〈グループホーム高梁2号館〉秋のイベント🍂 グループホーム高梁2号館では秋の催しもの「子ども神楽公演」と「秋の味覚の芋ほり」を行いました。 ~子ども神楽公演~ あいにくの雨で急遽ホーム内での開催となりました。 おかげで、距離がとっても近くて迫力満載でした ~秋の味 […] お知らせ 2023/11/06 〈グループホーム高梁〉ハロウィンイベント🎃 グループホーム高梁にて、10月31日にハロウィンゲーム大会&プレゼントイベントを開催しました🎃🍬 ボーリングでは、ストライクを狙って皆さん真剣勝負 童心にかえって夢中で楽しまれていました。 ボーリングの後は玉手箱をプレゼ […] お知らせ 2023/11/02 〈サンバードデイサービスセンター〉お仕事紹介パネル展の取材🎥 社会福祉法人 郁青会は、高梁川流域就職面接会等開催事業実行委員会の活動の一つであるキャリア教育推進事業「企業学び楽舎」に参加しています。 2024年1月に池上彰先生のトークショーが開催される予定で、同時開催の「お仕事紹介 […] お知らせ 2023/11/01 第7回「オレンジカフェあまちゃ」10月開催☕️ サンバードナーシングホームユニット型 大ホールにて”第7回オレンジカフェ”を開催しました 今回のテーマは「飲み込みチェック👆」 倉敷藤戸荘の言語聴覚士(ST)が嚥下についてお話ししました ちょっと難しい内容もありましたが […] オレンジカフェ 2023/10/31 〈郁青会〉倉敷外語学院入学式🏫 2023年度の入学式に来賓としてお招きいただき出席してまいりました。 学生さんは、東南アジアや南米などさまざまな国から来日されています 新入学生を含めた在校生は300名を超えているそうです 郁青会では1名の留学生をすでに […] お知らせ ← 1 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 32 →