すべて お知らせ 広報誌 採用情報 セミナー・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2024/11/06 〈グループホームびっちゅう〉秋祭り 11月文化の日、地区の鋤埼八幡神社祭に出かけました 岡山県の重要無形文化財に指定されている、民族芸能の「渡り拍子」を見学 荘厳で華やかなお祭りで、利用者さまも見入っていらっしゃいました 秋晴れのもと、地域の皆さまとお話し […] お知らせ 2024/11/06 〈グループホーム友愛〉千歳楽 段々と肌寒くなってきました🍂 10月の清々しい秋の晴れ間、万寿千歳楽がホームに来てくださいました ご入居の皆さまと一緒に鑑賞🎶 素隠居様にうちわで頭をなでてもらい、無病息災をお祈り。 皆さまとても喜んでいらっしゃいました […] お知らせ 2024/10/30 〈グループホーム大福〉芋ほり 職員がホーム裏に植えていたサツマイモが大きくなり、収穫の時期を迎えました 利用者さまと職員が一緒になって、大小合わせ30個のお芋を掘り出しました さっそく料理して甘いサツマイモをいただきま~す グループホーム大福 お知らせ 2024/10/16 〈グループホーム大福〉こども神輿 元気いっぱいの子供たち20余名と一緒に「こども神輿」がホームに来ました。 地元大福の区長さんのご厚意で、練り歩きのコースに例年入っているのです 汗ばむような陽気の中、かわいい子供たちに利用者さまはメロメロになっていました […] お知らせ 2024/10/07 〈小規模事業部〉ACP研修会 10/3 岡山県医師会移動会長室事業「会長がゆく!虹色サロン」を藤戸で行っていただきました。 研修テーマは「今、なぜACPが必要なのか」「命の終い方~救急現場のACP~」 どう生きるか、どのように命を終えたいか、自身を取り巻くチー […] お知らせ 2024/09/27 〈小規模多機能型居宅介護 高梁〉敬老会 9/16敬老の日にを開催しました。 まずは、小規 模子 (しょうき ぼこ) 歌謡ショー!「狙いうち」でスタート🫵 利用者さまは、自分の名前を呼びかけられると「なんで私のこと知っとるん?」と驚かれたり、「ぼこちゃーん🩷」と […] お知らせ 2024/09/20 〈グループホーム大福〉敬老祝賀会 白寿・米寿・喜寿の方々をお祝い 『華の会』の皆さまによる舞踊ショーでは、日本舞踊にフラダンスそして創作ダンスを披露してくださいました 最後は、入居者さまも加わって炭坑節を踊りました🎵 年長者から順番に紐くじを引いていきま […] お知らせ 2024/08/27 〈小規模多機能型居宅介護 高梁〉習字教室 先生にお越しいただき「習字教室」を開きました 先生のお手本を見ながら、「久しぶりだけど書けるかなー」と最初は遠慮気味😖 書いているうちに「先生、ここがうまくいかないんだけど、どうすればいい?」「愛する妻の名前が書きたいか […] お知らせ 2024/08/22 〈倉敷藤戸荘〉職場におけるハラスメント研修会 研修会ではパワーハラスメントに焦点を当て、よく見られる言動や施設の現状・問題点を具体的な事例を交えながら解説。発生した際の社内外の相談窓口を改めて確認し、職員が一人で悩まずに適切なサポートを受けられることを伝えました。藤 […] お知らせ 2024/08/08 〈高梁エリア〉研修会 8/5 19時~ 高梁市たいこまるプラザにて、兵庫大学生涯福祉学部社会福祉学科 小倉 毅 教授をお招きして、ナラティブアプローチをご教授いただきました 倉敷のグループホーム西坂や他法人の方々も合わせ、30名が参加しました […] お知らせ 2024/07/30 〈グループホーム 高梁〉焼きそば作り😋 「今日は皆さんで焼きそばを作りましょう」とスタッフが提案して、早速ホットプレートで調理開始。 「ソースは逆さに向けておくと出しやすいのよ」 あっという間に完成! 夢中で作っていて、写真を撮り忘れてしまいました。この後、一 […] お知らせ 2024/04/22 〈グループホーム大福〉春爛漫🌼🌷 チューリップや芝桜が次々に咲き、鳥のさえずりも気持ちの良い季節♪ 陽気に誘われ、ホームの庭をお散歩しました。 キレイなお花に自然と笑顔がこぼれます。 毎日の共同生活をこんな感じで楽しんでいます グループホーム大福 お知らせ ← 1 2 3 4 5 6 7 8 →