
医療法人 福寿会 真庭事業部
河本医院は高齢者の方々に安心してご利用いただける施設介護サービス併設の診療所です。 利用者さま一人ひとりに応じた手厚い医療・看護・介護・機能訓練を行うことにより、生活の質の向上を図り、利用者さまの自立に向けて必要なサービスを提供します。
介護医療院 (兼介護サービス) | 「日常的な医学管理」・「看取りやターミナルケア」等の医療機能と、「生活施設」の機能を兼ね備えた介護保険施設です。長期的な医療と、介護のニーズを併せ持つ方を対象としています。 [対象施設] |
---|---|
介護老人保健施設 | 看護・医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活の支援などの介護保険施設サービスを提供します。利用者様の能力に応じた日常生活を営むことができるようにし、一日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援すること、また利用者様が自宅での生活を一日でも長く継続できるようサービスを提供し、在宅ケアを支援することを目的とします。 [対象施設] |
通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション | 日中、施設などに通っていただき、必要なリハビリテーションを受ける日帰りの施設サービスです。(送迎付き)介護老人保健施設や診療所内にある施設で、日常生活の自立を目標としたリハビリテーションやレクリエーションなどを行い、心身機能の維持・回復・向上を図ります。医師・看護職員・理学療法士・作業療法士・介護職員など専門家の指導の下で、本格的なリハビリテーションを受けることができます。 [対象施設] |
通所介護 (デイサービス) | 日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。(送迎付き)日帰りで
通っていただき、入浴・食事の提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上の支援を受けることができます。機能訓練による自立度アップやレクリエーションなど趣味活動を行うことができます。それにより、生活にリズムをつくり、張り合いのある暮らしが期待できます。施設内で生活相談員・介護職員・看護職員などが、サービスを提供いたします。 [対象施設] |
小規模多機能型居宅介護 | 介護認定を受けた方が、可能な限り住み慣れた地域で、その人らしい暮らしを続ける支援を行います。通い(デイサービス)を中心に、訪問(ヘルパー)や泊まり(ショートステイ)などを自由に組み合わせ、顔なじみの職員がご自宅での生活が続けられるように支援を行います。 [対象施設] |
居宅介護支援 | 介護が必要な方が適切な介護サービスを利用できるようにケアマネジャーが自宅に訪問し、心身の状態や生活環境、本人、家族の希望に沿って、ケアプランを作成します。その後も介護サービス事業者や医療機関と連絡を行い、自宅で日常生活を送れるよう、お手伝いさせていただきます。介護に関することは何でもご相談ください。 [対象施設] |
入所のご相談:0867-55-2121( 担当:新山) までご連絡ください。受付窓口でも承ります。