すべて お知らせ 広報誌 採用情報 セミナー・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2022/07/22 〈サンバードナーシングホーム〉消防訓練を実施しました! 7月14日、ほぼ半年ごとに行っている施設職員集合の消防訓練 利用者さまの生命を守る訓練に、全員真剣に取り組みました 内容は「消防設備の説明会」「水消火器の使用訓練」「火災発生をシュミレーションした避難訓練」です &nbs […] お知らせ 2022/07/22 おかやま就職フェス(岡山労働局主催)に参加してきました 岡山ジップアリーナで開催の就職面接会に福寿会が参加しました 約160の企業が参加していましたが、前回同様に求職の学生さんは少なめでした ここでアピールポイントをもう一度お伝えします ◎医療・介護は、どんなにAI […] お知らせ 2022/07/11 [スタッフブログ]更新しました 2022/07/11 ワクチン早朝接種を始めました 藤戸クリニック 2022/07/08 〈サンバードナーシングホーム〉不在者投票を行いました 施設にご入所の皆様の「選挙権」をお守りすることは、特養スタッフの大切な仕事の一つです 投票を希望する方が安心して不在者投票ができるように支援しています 施設で不在者投票を行う準備 事前の手続き→オンライン研修の受講 裏 […] お知らせ 2022/07/06 〈サービス付き高齢者住宅 テラス藤〉1周年記念祭 2022年7月1日、サービス付き高齢者住宅 テラス藤は開所1周年を迎え記念祭を行いました 入居者さまに加え、お隣りの小規模多機能型居宅介護事業所 茶屋町の郷の利用者さまもご参加くださり、輪投げゲームやヨーヨー釣りなど、 […] お知らせ 2022/07/04 郁青会が取り組む公益活動〈地域内の連携による人材育成の取り組み〉第1弾 2022年6月27日~7月1日の5日間、岡山学院大学栄養科の学生さんが実習に来ました 社会福祉法人は、社会福祉事業を主たる事業とする非営利法人であり、地域における公益的な活動に率先して取り組むことが求められています。 社 […] お知らせ 2022/07/01 ケアプランセンターふじいろ7/1開所 2022年7月1日「居宅介護支援事業所ふじと」が「ケアプランセンターふじいろ」に名称を変え、場所も新たにスタートします 新しい事業所は、倉敷市立東陽中学校(茶屋町)の真ん前、川向かいにあります 「ずっと前にパン屋さん […] お知らせ 2022/06/27 「オレンジカフェ あまちゃ」再始動 認知症カフェ事務局の倉敷市天城茶屋町高齢者支援センターです 以前から開催に向け福寿会・郁青会の合同で計画をすすめておりましたが、準備万端スタートという時に新型コロナ感染症拡大 カフェの開催はしばらく断念せざるをえませんで […] オレンジカフェ 2022/06/24 郁青会が取り組むSDGs-3すべての人に健康と福祉を くらしき互近助(ごきんじょ)パントリープロジェクトに参加しました 某企業さまから頂いた品物(不織布マスク、環境消毒スプレー、体拭きタオル、サプリメント)を、倉敷市社会福祉協議会が運営するパントリープロジェクト […] お知らせ 2022/06/23 〈サンバードデイサービスセンター〉オンラインコンサートに参加しました 日本全国たくさんの施設がリモートで繋がるオンラインレクリエーション 6/17はオンラインコンサートが開催されました サンバードデイサービスセンター利用者の皆様と一緒に懐メロに酔いしれました […] お知らせ 2022/06/22 〈サンバードナーシングホーム ユニット型〉 ミニトマト栽培中 始まりは職員の趣味の延長だった菜園コーナー 今では毎年の収穫が楽しみになっています 一緒に水やり、草抜き、作業中の会話もはずみます 赤く熟れたら、皆さんと収穫して美味しくいただきます 去年のはちょっと酸っぱかったので、 […] お知らせ 2022/06/20 6月のグルメの日「手毬寿司」 今月も頑張った自分へのご褒美 サンバードデイサービスセンターの「グルメの日」企画では、季節が感じられるご褒美ランチを毎月ご提供しています 6月のランチは「手毬寿司」です。 【 メニュー 】 手鞠寿司(アナ […] お知らせ ← 1 … 20 21 22 23 24 25 26 27 28 … 32 →