すべて お知らせ 広報誌 採用情報 研修・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2024/10/15 〈社会福祉法人郁青会〉防災士 誕生 この度、川原さんが日本防災士機構が定める防災士認証基準に見事合格し、防災士認証状の交付を受けました おめでとうございます!👏 🌟防災士に期待される役割🌟 近年、多くの地方公共団体が予算を計上して防災士の養成に力を入れてい […] お知らせ 2024/10/07 〈社会福祉法人郁青会〉「グループホーム大元シルバーメイツ」令和6年10月1日OPEN! この度、岡山市北区エリアに「グループホーム大元シルバーメイツ」が新たにオープンしました🎉 準備期間中も地域の皆様にお支えいただいて、無事に開設の日を迎えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです GH大元シルバーメイツでは […] お知らせ 2024/10/07 〈小規模事業部〉ACP研修会 10/3 岡山県医師会移動会長室事業「会長がゆく!虹色サロン」を藤戸で行っていただきました。 研修テーマは「今、なぜACPが必要なのか」「命の終い方~救急現場のACP~」 どう生きるか、どのように命を終えたいか、自身を取り巻くチー […] お知らせ研修・勉強会 2024/09/30 〈社会福祉法人郁青会〉倉敷市一斉地震対応訓練9/26 朝9時に防災ラジオが鳴り倉敷市一斉地震対応訓練のスタート、机の下に隠れました 6事業所が訓練に参加 〇特別養護老人ホーム サンバードナーシングホーム 〇特別養護老人ホーム サンバードナーシングホーム ユニット型 〇 […] お知らせ 2024/09/27 〈小規模多機能型居宅介護 高梁〉敬老会 9/16敬老の日にを開催しました。 まずは、小規 模子 (しょうき ぼこ) 歌謡ショー!「狙いうち」でスタート🫵 利用者さまは、自分の名前を呼びかけられると「なんで私のこと知っとるん?」と驚かれたり、「ぼこちゃーん🩷」と […] お知らせ 2024/09/25 〈社会福祉法人郁青会 サンバードデイサービスセンター〉全日本マスターズ 1位 介護職員の松江沙夜香さんが、第45回全日本マスターズ陸上競技選手権大会2024京都大会で、見事1位に輝きました✨ 9月23日に西京極総合運動公園陸上競技場で開催された大会の100m 35歳〜39歳の部で優勝 昨年は4位で […] お知らせ 2024/09/24 〈サンバードナーシングホーム 従来型&ユニット型〉敬老祝賀会 式典では6名の利用者さまの長寿を祝しました 来賓の皆さまもご出席くださり、喜寿・米寿・長寿の記念品をお渡ししました 最後は全員の記念撮影でおめでたい時間をパチリ 式典に参加されなかった利用者さまも豪華な祝い膳でお祝いしま […] お知らせ 2024/09/20 〈グループホーム大福〉敬老祝賀会 白寿・米寿・喜寿の方々をお祝い 『華の会』の皆さまによる舞踊ショーでは、日本舞踊にフラダンスそして創作ダンスを披露してくださいました 最後は、入居者さまも加わって炭坑節を踊りました🎵 年長者から順番に紐くじを引いていきま […] お知らせ 2024/09/03 〈グループホームサンバード茶屋町〉岡山医療福祉専門学校 介護現場実習 8月下旬の4日間、介護福祉科の1年生2名が実習に来られました。 今年度から実習受入施設に登録し、初めての受け入れ 1年生にとっては初実習ということで最初は緊張していましたが、入居者の皆さまと交流するうち徐々にリラックスで […] お知らせ 2024/08/29 9/26 倉敷市一斉地震対応訓練 2024年9月26日(木)9:00、倉敷市一斉地震対応訓練が行われます。 郁青会からは以下の事業所が訓練に参加します。 〇特別養護老人ホーム サンバードナーシングホーム 〇特別養護老人ホーム サンバードナーシングホー […] お知らせ 2024/08/27 〈サンバードナーシングホーム〉避難訓練📢 サンバードナーシングホーム従来型&ユニット型&デイ3施設の定例合同避難訓練を実施しました 日中の出火を想定し、消火活動から避難誘導までの一連の流れを訓練 消防設備点検業者のご協力により、火災警報を実際に鳴らして行います⚡ […] お知らせ 2024/08/27 〈小規模多機能型居宅介護 高梁〉習字教室 先生にお越しいただき「習字教室」を開きました 先生のお手本を見ながら、「久しぶりだけど書けるかなー」と最初は遠慮気味😖 書いているうちに「先生、ここがうまくいかないんだけど、どうすればいい?」「愛する妻の名前が書きたいか […] お知らせ ← 1 … 4 5 6 7 8 9 10 11 12 … 26 →